リンク

  • 広島ブログ

カテゴリー

ツイッター

無料ブログはココログ

ツイ生

« 2020年5月21日 (木) | トップページ | 2020年5月23日 (土) »

2020年5月22日 (金)

苗法改正案に反対し廃案にした柴咲コウ逃亡 韓国に日本の苗が盗まれてもいいらしい 

465212ec

20200521212104290-1

17254025s

 

【悲報】農家が陳情してきた種苗法改正案、アホの柴咲コウさん等が騒いだ為に廃案に…国産イチゴ「とちおとめ」が韓国に無断で持ち出されても規制できない事に
http://hamusoku.com/archives/10234309.html

 

 自民党の森山裕国対委員長は20日、ブランド農産品種の苗木などを海外に持ち出すことを規制する種苗法改正案の今国会での成立を見送る方針を示唆した。農作物の自由な栽培が難しくなるとの懸念を野党などが示しているためで、記者団に「日本の農家をしっかり守る法律だが、どうも逆に伝わっている」と述べ、成立には時間が必要だとの認識を示した。また「国会には会期がある。まず森林組合法改正案の審議を進める」とも述べた。
 改正案は国産イチゴ「とちおとめ」が韓国で無断に他の品種と交配され、独自の新品種として出回るなど複製被害が深刻化していることを受けて政府が提案した。しかし4月、女優の柴咲コウさんがツイッターで一時「このままでは日本の農家さんが窮地に立たされてしまいます」と改正への懸念を示すと、インターネット上などで慎重論が広がった。
https://mainichi.jp/articles/20200520/k00/00m/010/195000c

 

とど丸@手洗いうがい消毒ガチ勢
@todomaru2
種苗法改正案今国会成立を断念ってさあ
私等が農協青年部とかで何回陳情繰り返してさあ、あちこちから資料かき集めて話し合って持ち込んでずっと頑張ってきたのに、芸能人が騒いだらこれかよ
見ろよ、デモ暮らしー偏重で議論よりパフォーマンスによる共感を中心に据えたこの国の無残な政局ごっこをよぉ
というか記事の書き方が明らかに悪質
検察庁法改正案流したのと同じく話し合いができる状況じゃないから断念してるのに、有名人が声を上げたから国が動いたような書き方
活動家を応援してるからこういう切り口にしたいんだろうが、声の大きな個人が叫んで国が動くってのはそれこそ民主主義の危機だろう

 

Sushikuitaiterrada
@Okawali_rice
返信先: @todomaru2さん
あーやっぱり陳情とかしてるんですよね。
個人的にもかかわり、興味のある分野の法案だったもんで是非通してもらいたかったのですけどね。
色んな方が言われてますが、MAFFが出してる資料すら読まない人たちが反対反対と言って騒ぐっていう謎の構図には呆れました。あまりにも判断が早すぎる気がします
成立させないと国益を損いかねない
食の安全保障の観点から国民にも法案の重要性を知ってもらう良い機会
反対側の論理(理解不能ですが)ばかり
政府与党に正しい情報を流してほしい
kei
@vorfganggmailc1
返信先: @todomaru2さん
心中お察しします。なぜ日本の財産を守る法改正が逆の伝わり方をしてしまうのか…。自分は廃農した米農家の倅ですが、この法改正は絶対に通さなければいけない法改正だと言うのに…。
理解していない外野の発言が何故従事者の発言より重いと考えてしまうのか、発言には責任が伴うと理解して欲しいです

 

@dv7Gbn7j2aCfavr
返信先: @todomaru2さん
俺も農協青年部入ってます
ブランド品種作ってるから悔しいですよ
マジで

(´・ω・`)

広島のラジオでも反対してた、シャインマスコットやイチゴ (ブランド牛の精子税関で阻止)とか盗まれてるのに
日本の農家を守るとか言っているが、韓国の農家を守るだろ(^^)

 

朝日新聞が朝日新聞と検察とのズブズブの黒い関係を安倍政権のせいにする(笑)

A6681656


 


東京高検の黒川弘務検事長が賭けマージャンを新聞記者らとしていたことを認め、関係者に辞意を漏らした。だが、退任が決まっても「政治と検察」をめぐる問題は一件落着とは言えない。黒川氏の定年延長の法的根拠の疑問は残ったまま。今国会での成立を見送った検察庁法改正案への懸念も消えず、政府が説明責任を尽くさなければならない状況は変わらない。

(省略)

全文
https://www.asahi.com/articles/ASN5P3GN6N5PUTFK004.html

« 2020年5月21日 (木) | トップページ | 2020年5月23日 (土) »

2022年8月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

広島ブログ

最近のトラックバック