リンク

  • 広島ブログ

カテゴリー

ツイッター

無料ブログはココログ

ツイ生

« 2020年2月26日 (水) | トップページ | 2020年3月 1日 (日) »

2020年2月28日 (金)

学童保育費用、政府が出すのか?「当然だろ。つまんない事聞くねえ」 (保育費用をつまらないことと麻生は言っている)これが日本のマスコミの理解力 野党 陰性と陽性もわからないし、日本語も解らない、

04eb9715


麻生財務相 休校中の学童保育負担「つまんないこと聞く」 新型肺炎対策  麻生太郎財務相は28日の閣議後の記者会見で、新型コロナウイルスの感染拡大を受けた小中高校などの臨時休校を巡り、共働き家庭などで生じる学童保育などの費用負担について質問した記者に対して、「つまんないこと」と発言した。


 記者は「出費について政府が臨時の支出をすることも具体的に考えているか」などと質問。麻生氏は「(休校などの)要請をして費用がかかる場合は、政府が払うのは当然のことなんじゃないですか」と回答した。麻生氏は次の質問を待つ間、記者に「つまんないこと聞くねえ」とつぶやいた。記者は「国民の関心事ですよ」と返したが、麻生氏は「上から(上司から)言われて聞いているの? 可哀そうにねえ」と述べた。


 安倍晋三首相は27日夕、3月2日から春休みまでの休校を全国の小中高校などに要請する方針を表明した。仕事を休めない共働き家庭などでは、急きょ学童保育など子供の預け先を確保することが必要で、費用が重くのしかかる可能性がある。【古屋敷尚子】


 


蓮舫・立憲民主党(りっけん)✔
@renho_sha
貴方にとっては「つまんないこと」なんでしょう。
でも、親にとっての費用負担はとても大きいものです。
税金を預かる立場でこの国民感覚に寄り添えないのであれば、お辞めください。

小池晃
@koike_akira
「つまんない」とはなにか!
当事者にとっては死活的な問題ではないか!財政措置の責任者として許されざる発言。
この間の暴言の数々に加えて、決定的なひとこと。大臣の資格ひとかけらもなし。即刻辞職すべき! https://twitter.com/mainichijpnews/status/1233227135524884486 …

岡山県内の保健所は25日、39校でインフルエンザとみられる集団風邪が発生したと発表した。患者は計981人。一方マスコミ、休校の批判的な意見を取り上げる危機感ないなー(笑)

仕事が休めないとか、今はそういう時なのか?
2週間休んでおさまるのか?とか馬鹿な発言しているが新型で誰も経験したことが無いウイルスで医者も解っていないのに (^^)

岡山県内39校で集団風邪 インフルか、患者は計981人
医療

 岡山県内の保健所は25日、39校でインフルエンザとみられる集団風邪が発生したと発表した。患者は計981人。最長で28日まで休校や学年・学級閉鎖する。

 【県】小学校 荘内(玉野市)山陽西(赤磐市)和気(和気町)早島(早島町)▽中学校 赤坂(赤磐市)鴨方(浅口市)鶴山(津山市)▽高校 おかやま山陽(浅口市)【岡山市】小学校 大野、鹿田、加茂、西、吉備、陵南、旭操、三勲、宇野、富山、操南、可知、芳田、曽根、東疇、芳泉、芳泉小ひばり分校、芳明、ノートルダム清心女子大付属▽中学校 御南、吉備、富山、西大寺、福南、芳田、芳泉、県立操山▽高校 学芸館【倉敷市】小学校 大高、粒江、第二福田
(2020年02月25日 22時05分 更新)
【医療】の最新記事
岡山市の3校園で集団風邪
岡山県内15校園で集団風邪
女性医師支援通しWLB推進探る
緊急再手術1週間に3件
岡山県内39校で集団風邪

検査に集中して重傷者を殺す韓国、日本のマスコミもそれを望んでるんだろう、今は適切な治療を受けられる病床をもっと増やさないと…

Https___imgixproxyn8sjp_dsxmzo5610498027
自宅で入院待機中の74歳確定者が救急車移送中に心停止

(大邱=聯合ニュース)キム・ソンヒョン記者=新型コロナウイルス感染症(コロナ19)確定判定を受けた男性が病床不足で入院待機し、治療を受けられないまま死亡した。

コロナ19国内13人目の死者である。

27日大邱市によると、同日午前6時53分頃、自宅から嶺南大学病院に緊急搬送された74歳の男性が呼吸困難で午前9時頃死亡した。

移送途中救急車で心停止が発生した彼は、病院到着後、心肺蘇生法するも死亡した。

新天地信徒である彼は、新天地大邱教会全数調査対象者に、過去24日の移動検診チームによってコロナ19迅速検査を受けた次の日陽性判定を受けた。

彼は病床不足で入院治療を受けられないまま、自宅で待機していた。

保健当局は23日から一日二回ずつ家に電話をかけて症状を監視したが、少しの発熱以外の特別な症状訴えはなかったと述べた。

彼は腎臓移植を受けた履歴がある。

高齢で持病があるにもかかわらず入院待機中だったので、確定診断後、薬物投与などこれといった治療を受けられなかった。

投薬後の症状の変化など、患者を精巧にモニタリングしなければならないため、自宅で待機している患者に解熱剤などの投薬を勧告することはできないと、保健当局は明らかにした。

保健当局の関係者は「達西区保健所が大邱市で救急患者発生状況を報告した後、患者移送の決定に30分しかかかってないのに良くない結果を迎えて残念だ」、「入院待機中の確定者は対面診療が出来ず、電話で状態を確認するしかない」と話した。

この患者は、確定者の中で死亡した2人目の新天地教徒だ。

先立って、疾病管理本部は5人目の死亡者が新天地の信者だとしたが、誤った情報だったと覆したことがある。

« 2020年2月26日 (水) | トップページ | 2020年3月 1日 (日) »

2022年8月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

広島ブログ

最近のトラックバック