韓国国防部が証拠として公開した「レーダー画面」の緯度経度が、「中国上海の東の沖、約200km」だった
中国の防空識別圏であり、そんな所にいたら、中国軍の戦闘機がスクランブル(緊急発進)してくるわw
http://matometanews.com/archives/1926342.html
23日に、韓国海軍の「大祚栄」駆逐艦に対して、日本の自衛隊のP-3哨戒機が、距離540m・高度60~70mの「低空威嚇飛行」を行ったと主張した。
日本の防衛省は否定した。現場海域/空域がどこなのか、考えてみました。??
1月24日に、韓国国防部が"証拠"という、航空機の「赤外線画像」と、「対空レーダー画面」画像、そしてP-3型航空機の実写画像の、5枚の画像を公開した。
レーダー画面の画像には、航空機の「高度」と一緒に「緯度・経度」の数値が載っている。その緯度経度を地図にのせてみると、
「中国の上海市の東の沖、約200km」
(省略)
全文
韓国国防部、低空威嚇飛行と|東シナ海の、現場の海域はどのあたり?【地図】 (レーダー画面のデータは本当に正しいのか?)
https://pelicanmemo.hatenablog.com/entry/2019/01/26/123000
« 【ネット】韓国側の公開画像を3D解析した結果…自衛隊の発表した数値、距離1000m 高度150mが正しいという結果に | トップページ | 大坂なおみは米国代表で東京五輪出場?「日本人の失望はすごいだろうな」とツイートした毎日新聞客員編集委員が大炎上 »
この記事へのコメントは終了しました。
« 【ネット】韓国側の公開画像を3D解析した結果…自衛隊の発表した数値、距離1000m 高度150mが正しいという結果に | トップページ | 大坂なおみは米国代表で東京五輪出場?「日本人の失望はすごいだろうな」とツイートした毎日新聞客員編集委員が大炎上 »
コメント