大災害の危機に対して空港職員が必死に最善を尽くす中、勝手に関空に乗り込んで来て、不平をぶちまけるクレーマーと化した報ステのレポーター
<このツイートへの反応>
今朝おは朝、関空の問題で行政が~とか自衛隊ださないとか、お年寄りや小さい子供も同じように待たされたとか~現場は必死に頑張っておられるのに、自分達はテレビ局のスタジオから勝手な事ばかり言ってる
被害に遭ったお客さんも、家に帰れず徹夜で対応に当たる職員も、誰も文句言わずに黙々と状況に沿って最善の行動してるじゃありませんか!
私は外国人が食べ物を横取りしたり秩序を乱したり暴れたりしないか、それが不安でしたが、なんですか❗️ 日本の、ただの傍観者が一番酷かったとは
関空に行ける余裕あるならせめてある程度の飲み物とか持って行こうとか思わないのかな?
あれだけコンビニが品薄って言ってるのに…厄介しに行っただけ!
テレビ局や番組のコメンテーターは災害を他人事のように話しとにかく現場で頑張っている人をどうやって叩いてやろうかという感じに聞こえる。
自分達が行って助けてこいと言いたい。
関空の運営会社の最初の記者会見でも言葉尻を捉える揚げ足取りな質問する記者がいてイラッとしました。セウォル号みたいに人命を軽視したとかならまだしも、みんな最善を尽くして頑張っておられるのにねぎらいの言葉をかけることすら出来ないマスコミに呆れ果てます。
ここまで来れるのなら、一人でも送ってあげられないのか?
報道だから手は差し伸べないのか?
なにか矛盾を感じる。。
関空の対応を批判する前にたとえば、水やうちわなど配るなど報ステがそういった助けになる行動何かひとつでもされてから、文句言えばよい。いつだって批判しては最終的に政権批判に結びつける
こんな時に自衛隊や電力会社、警察消防、ここでは関空に文句言う人は災害を他人事としか捉えられていない。まさに偽善者。こう言う軽率な行動が二次災害を助長する。しかもそれがゴロツキならまだしも報道であるとは…心ある方はわかっていると思います。くだらない内容だと…
静かに、ぶつけるところのない憤りをぐっとこらえて、自然災害、タンカー衝突だから仕方ない、と何時間もバスを待って並んでいる人たちの前で、これはまさに煽り、扇動ですよ、ほんま。
最近のコメント