ルパンレンジャー レッド はる 4才 お誕生日おめでとう
ウイングマンをひたすら描いてたなー・・・中学生の時 ( ^ω^ )
« 2018年6月 6日 (水) | トップページ | 2018年6月 8日 (金) »
(社説)子育て支援 無償化ありきでなく
安倍首相が昨秋の衆院選で掲げた幼児教育・保育の無償化の具体策が政府の
「骨太の方針」の原案で示された。
3~5歳では認可保育所の利用を無料にしたうえで、認可外の施設を利用する人にも一定の
補助をする内容だ。今後、法改正などの準備にとりかかるという。
しかし経済的な負担を軽くすることが最優先の課題だろうか。
無償化ありきでなく、政府は政策の優先順位を柔軟に見直すべきだ。
選挙戦の目玉として唐突に打ち出された無償化だけに、具体策には無理が見える。
保育所の整備が進まない理由の一つに、深刻な保育士不足もある。
人材確保のための賃金の引き上げや、職員の配置の増加といった取り組みにも、財源が必要だ。
無償化以外にも、やるべきことはたくさんある。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
最近のコメント