リンク

  • 広島ブログ

カテゴリー

ツイッター

無料ブログはココログ

ツイ生

« 永田メールでは永田は議員辞職、前原は代表辞任だからな 当然、それをはるかに超える処分にならなきゃ納得しないわ | トップページ | 書き換えは事実・・・・・・ »

朝日新聞が『世にも情けない社説』を掲載。無様な責任転嫁を続けている

(社説)森友と財務省 問われる立法府の監視

国会の調査要求に、財務省はまたも「ゼロ回答」で応じた。文書は、これまで国会に示されたのと同じ内容だった。財務省幹部は「現在、近畿財務局にあるコピーはこれが全て」と説明したが、他にも文書があるか否かは「調査は継続中」と明確にしなかった。

 与野党の要求で国会議員に示された財務省の公文書が、書き換えられていた可能性がある。

 問われているのは、立法府と行政府の関係の根幹である。事実究明に後ろ向きな財務省の対応は、三権分立に背くと言わざるを得ない。このままでは国民の不信は膨らむばかりではないか。

 国権の最高機関である国会の存在意義が問われている。

https://www.asahi.com/articles/DA3S13393972.html

>このままでは国民の不信は膨らむばかりではないか

膨らんでるのは朝日新聞社への不信だけという悲劇
( ^ω^ )

財務省が調査しているけど見つからず、
朝日新聞は確認したといっている。
朝日新聞が確認したものを出すのが早いよね。
国民のためを思うなら、
さっさと証拠突きつけてしまったほうがいいんじゃないかな?
改ざんしてまで隠蔽した文言が公開済みの別の文書にはそのまま載ってることに疑問を抱かないわけ?( ^ω^ )

« 永田メールでは永田は議員辞職、前原は代表辞任だからな 当然、それをはるかに超える処分にならなきゃ納得しないわ | トップページ | 書き換えは事実・・・・・・ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

« 永田メールでは永田は議員辞職、前原は代表辞任だからな 当然、それをはるかに超える処分にならなきゃ納得しないわ | トップページ | 書き換えは事実・・・・・・ »

2022年8月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

広島ブログ

最近のトラックバック