リンク

  • 広島ブログ

カテゴリー

ツイッター

無料ブログはココログ

ツイ生

« 2018年1月31日 (水) | トップページ | 2018年2月 2日 (金) »

2018年2月 1日 (木)

立憲・山尾志桜里さん、伝家の宝刀ブーメラン芸で自民党を助けてしまうw

ガソリーヌ

茂木経済再生担当相の秘書が、選挙区内の有権者に線香を配ったことをめぐり、30日、総務省が、「秘書が氏名の表示のない寄付を持参すること」は、直ちに禁止行為にあたらないとの見解を示した。

立憲民主党の長妻代表代行は、「そんなことはできるのかなと、強く首をかしげる話」と述べた。希望の党の玉木代表は、「『忖度(そんたく)解釈』はその通り」、「出処進退を大臣自ら判断されるべきだ」と述べた。野党は、引き続き、この問題を追及する姿勢。

一方、立憲民主党の山尾志桜里衆議院議員は、民進党の政調会長だった2016年5月、自身の政党支部が、選挙区内の有権者に花代や香典を支出していたことを認めたうえで、今回総務省が示したのと同じ見解を示し、「問題ない」と強調していた。

2016年5月、民進党政調会長(当時)山尾衆院議員は、「支部が支出をすることは、禁止されていないということが、民進党の統一見解であります」と述べていた。


茂木大臣を追及する姿勢の民進党や、立憲民主党などにとっては、いわゆる「ブーメラン」となる可能性もある中、野党が、どこまで踏み込んだ追及ができるかは、不透明となっている。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20180131-00000545-fnn-pol

毎日新聞、受験生を馬鹿に



削除すればそれでいいのか?
スクショしてあるので、置いておきますよ

問題となった投稿

DU2QVAlWsAE9Vmo




「これでいいのか」ということは、加計学園獣医学部に志願することが「よくない」という意味ですよね。毎日新聞社は「公式」に志願者の選択を侮辱しました。ツイートの削除だけでなく、紙面でのお詫びと訂正、責任者および担当者の処分が必要な事案です。志願者だけでなく加計学園にも謝罪しなさい!



じゃあこれから政治家が暴言はいても「誤解を招く表現であり、おわびして削除します。」ですべて問題なしで毎日新聞さんはなっとくするんだろうなぁ。なぁ。
これでいいのか?



ダブスタじゃねえか?撤回して済む話じゃないよな?
DU2ST7rXkAA7_bw



« 2018年1月31日 (水) | トップページ | 2018年2月 2日 (金) »

2022年8月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

広島ブログ

最近のトラックバック