リンク

  • 広島ブログ

カテゴリー

ツイッター

無料ブログはココログ

ツイ生

« 2013年12月14日 (土) | トップページ | 2013年12月28日 (土) »

2013年12月27日 (金)

広島イラストケーキ 塵倫 そら君誕生日ケーキ

Photo

塵倫(じんりん)  【旧舞】

塵倫(じんりん) (じんりん) 【旧舞】時は今より1.700年の昔、帯中津日子命(たらしなかつひこのみこと)の御代(みよ)でありました。
異国(いこく)より身に翼があり天空(てんくう)を自在にかけ巡り、悪事を働く塵輪(じんりん)という鬼が飛来(ひらい)し、人民に苦しみを与えておりました。
そこで帯中津日子命(たらしなかつひこのみこと)は塵倫(じんりん)を退治するため、高丸(たかまる)に門(もん)を固(かた)めさせ、塵倫(じんりん)が現れたらすぐに知らせるように命(めい)じて下(さ)がります。それから6日目(むいかめ)に塵倫(じんりん)が黒雲(くろくも)に乗って現れました。
帯中津日子命(たらしなかつひこのみこと)は天神地祇(てんじんちぎ)の加護(かご)をうけた、天(あめ)の鹿児弓(かごゆみ)、天(あめ)の羽矢(はばや)を持って戦います。この天神地祇(てんじんちぎ)の威徳(いとく)の前に、さしもの塵倫(じんりん)も退治されてしまいます。

雑記帳 この塵倫という鬼は、あごが長くすさまじい形相をしており、身に翼があり天空を自在にかけ巡といいますから、神楽に出てくる鬼の中でも最右翼の鬼です。また、この塵倫は、神楽には珍しく女性の鬼とされております。  ※ 鹿児弓・羽矢=狩猟用の弓矢

http://www.takaikagura.sakura.ne.jp/en_jin.html

神楽が好きだそうで( ^ω^ )

今年のクリスマスは、アベノミクスで久々にケーキを出せば売れるクリスマスになりました。

« 2013年12月14日 (土) | トップページ | 2013年12月28日 (土) »

2022年8月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

広島ブログ

最近のトラックバック