広島 イラストケーキ サンリオ シナモン 誕生日ケーキ



映画『かもめ食堂』でとても印象的だった、
そしてとてもおいしそうだったシナモンロール。
つくりかたを、飯島さんにおききしました。
パンを焼くのはけっこうむずかしいかもしれないですけど
粉をこねる、ゆったりした時間をたのしみながら
つくってみてくださいね。
分量ですが、だいたい18コくらい、できると思います。
(「ほぼ日」のパン好きの乗組員が
このレシピで、分量は3分の1で
つくってみたら、6コできました。)


■強力粉‥‥600g
■牛乳(30~40℃に温めておく)380cc
■バター(溶かしておく)‥‥80g
【A】
■生イースト‥‥30g
(ドライイーストの場合‥‥12g)
■グラニュー糖‥‥150g
■卵‥‥1個
■カルダモン(粗引き)‥‥小さじ1/2
【B】
■バター(溶かし)‥‥40g
■グラニュー糖‥‥60g
■シナモン‥‥適宜
【C】(仕上げ)
■卵(溶いておく)‥‥1/2個
■つぶ状の砂糖‥‥適宜


1.大き目のボールに【A】をすべていれ、
ホイッパーでよくすりまぜる。
(ドライイーストの場合
60ccくらいの温めた牛乳で溶き、
2~3分おいてから、他の材料と混ぜる。)
2.1に牛乳を入れたらよく混ぜ、
粉を、2~3回に分けて、手でこねながらいれる。
全体がなじんだら、バター80gをいれ、よくこね、
まぜる。丸くなめらかにまとめ、ふきんをかけ、
暖かいところに置き、2倍になるまで、
30~40分一次発酵させる。
3.発酵した3を、二つに分け、
空気を抜きながらめん棒で、
20~35センチ位の大きさに伸ばす。
4.【B】の溶かしバターを20gをハケで全体にのばし
(上下の端は、塗らない。)
グラニュー糖、シナモンを、全体にふり、
生地の左端からキュッと巻いていく。
最後は、指でつまんでとめ、そこを下にして置く。
5.ナイフなどで、扇形になるように端から斜めに切る。
細いところを、上に向け、両手の小指でおさえ、
かたちをつくる。
オーブンシートをひいた鉄板にのせ、
ふきんをかけて10分おく。
オーブンを、200℃に予熱しておく。
6.10分たった生地にハケで卵を塗り、
粒状の砂糖をのせ、オーブンにいれ、
温度を180℃に下げる。
6~7分たったら、鉄板をまわし、前後を入れかえ
さらに5~6分いい色になるまで焼く。
合計13分くらい。
7.残りの半分も同じ作業で焼きあげる。

« ドラえもんと、のび子ちゃん 広島 イラストケーキ 誕生日ケーキ | トップページ | 広島 誕生日ケーキ WBC公式球ケーキ »
「キャラクターケーキ サンリオ系」カテゴリの記事
- 広島 キャラクターケーキ ハミングミント さきちゃん(2016.02.28)
- 広島イラストケーキ キティ りりちゃん 誕生日ケーキ(2014.07.20)
- 広島イラストケーキ センチメンタル サーカス きょうかちゃん 誕生日ケーキ(2014.06.12)
- キティー かのあちゃん誕生日ケーキ(2014.04.29)
- 広島イラストケーキ リラックマ まこちゃん誕生日ケーキ(2013.12.08)
この記事へのコメントは終了しました。
« ドラえもんと、のび子ちゃん 広島 イラストケーキ 誕生日ケーキ | トップページ | 広島 誕生日ケーキ WBC公式球ケーキ »
コメント