タイトル:「放射能と子どもたち」 講 師:小出裕章氏(京都大学原子炉実験所助教
放射能と子どもたち」
0 : これまでの視聴数 7 : コミュニティメンバー 数 東日本大震災から4ヶ月余り、被災した原発は今どうなっているのか? 漏れた放射能の子ども達への影響は? 事故以前から原子力発電所の危険性を指摘し続けてきた京都大学原子炉実験所の小出裕章(こいでひろあき) 先生をお招きし、 誰もが知りたい、聞きたいであろう現状と、子ども達への影響を今回講演していただきます。
西原町立図書館第26回講演会
日時:8月 13日 (土), 14:00 ~ 16:00
場所:西原町中央公民館大ホール
タイトル:「放射能と子どもたち」
講 師:小出裕章氏(京都大学原子炉実験所助教)
配信:沖縄ケーブルネットワーク株式会社
http://www.nirai.ne.jp
沖縄ケーブルネットワークでは、この講演をケーブルテレビで放送
今ユーストリームでやってます。
http://www.ustream.tv/channel/%E6%94%BE%E5%B0%84%E8%83%BD%E3%81%A8%E5%AD%90%E3%81%A9%E3%82%82%E3%81%9F%E3%81%A1
« 父親として涙がでそうo(TヘTo) くぅ | トップページ | 誕生日ケーキ ウッディー »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 国会での言葉狩りの云々で使われる費用っていくらくらいかかるんだろう?(2019.04.07)
- ピエール瀧にコカインを売った通訳業の女性逮捕 共産党DJ TASAKAの親族で日本人じゃない説も(2019.03.24)
- 広島郷土資料館の話ヽ(*´∀`)ノ(2012.01.04)
- やっぱ税金上げていかんとあかんよ(笑)(2011.12.30)
- ヽ(`Д´)ノ(2011.12.29)
コメント